アイデア投資家 資産運用と生活一工夫

資産増やす、生活を面白くするアイデア発掘中

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 成長株へ 株ライン[ツイッターで株価予想 おすすめ銘柄]

定点観測 3月22日の週の投資部門別取引状況、日米中の主要株価指数推移

 

f:id:koto-x:20180207011050j:plain

 

定点観測している東証発表の投資部門別取引状況について、2021年3月22日の週のデータを確認する。同期間の日本の株価指標に加え、米国・中国の株価指標もウオッチ。

 

統計データは毎週第4営業日の午後3時に日本取引所HPで更新され、市場への影響が大きい投資家グループの動向を理解し、投資活動に役立てたい。 

www.jpx.co.jp

 

3月22日の週は、日経平均株価が3月22日始値の29,444円から3月26日終値の29,176円と268円下落し、TOPIXも3月22日始値の1996ポイントから3月26日終値の1984ポイントと12ポイント下落。

また海外(米国・中国)の株価指標に目を向けると、NASDAQは3月22日始値の13278ポイントから3月26日終値の13138ポイントと140ポイント下落し、上海総合指数は3月22日始値の3406ポイントから3月26日終値の3418ポイントと12ポイント上昇。

 

現物株の投資部門別取引状況は、外国人投資家は4週ぶりの3,729億円の売り越し。

一方、個人投資家は3,069億円の3週ぶりの買い越し。GPIF(年金積立金管理運用) など年金基金の動きを表すと言われる信託銀行は5,019億円の11週連続の売り越し。

 

また現物株と先物合計の売買状況は外国人投資家は3,898億円の3週ぶりの売り越し。一方、個人投資家は2,862億円の4週ぶりの買い越し、信託銀行は3,551億円の4週ぶりの売り越し。

 

3月22日の週は、日銀のETF取得方針変更や、欧州の新型コロナウイルス感染再拡大が嫌気され、日経平均は3週ぶりに下落し、現物株では海外投資家は4週ぶりに売り越した。

来週以降も投資家動向や資金の動きをウオッチする。

 

なお、下表グラフは現物株の売買状況を表し、横軸が各週を示し、3月第4週目が3月22日の週の売買状況を表す。グラフの見方は、上向きバーが買いをした投資主体、下向きバーが売りをした投資主体で、青色が個人投資家、赤色が証券会社、ピンク色が外国人投資家。

 


投資部門別売買状況のグラフ